2018年3月27日火曜日

3月26日 お別れ会


今日はばなな組さん🍌、おれんじ組🍊さんとの
お別れ会です。
明日の卒園式と同じ順番で整列です


全員で会うのは今日が最後です😢
なんだかさみしいけど、楽しいお別れ会にしようね!(^^)!


まずは、一人ずつ大きくなったら何になる❓
の質問に・・・


男の子は正義の味方!!警察官
女の子はかわいいパティシエ🎂
みんなステキな夢を聞かせてくれたよ~(^^♪


次は年中さん、年少さんから元気いっぱい😊
歌のプレゼント¨あしたははれる¨です


と~っても上手だったよ~(*^▽^*)


そして、ばなな組さん、おれんじ組さんからも
みんなに歌のプレゼントで~す(^O^)/♪


ずっといっしょ
これはおわかれじゃないよ(*^▽^*)
ずっとお友達だよ😊


では~これから年長さんへみんなで作ったプレゼント🎁
を渡しま~す(^^♪


えんぴつ立ての🎁です!(^^)!
みんなで一生懸命つくったよ~


お家の机においてときどきみんなのこと
思い出してね


みんなの心のこもったプレゼント嬉しかったね(*^-^*)


さてさてお次は、年長さんから先生たちへの
手作りのプレゼントです!(^^)!


先生方はステキなプレゼントに感激ですヽ(*⌒▽⌒*)ノ


最後はみんなでアーチをつくって、花道をつくったよ~🌸



みんながつくってくれた花道🌸をくぐるの
なんだかてれちゃいます(*^▽^*)


とても楽しく、ステキお別れ会でした!(^^)!

みんなと一緒に遊んだことわすれないよ~
ずっとお友達だよ
小学生になったらいろんな事に
チャレンジしてね~(^O^)/

2018年2月22日木曜日

2月17日 作品展


今年の作品展のテーマは
おひなさま🎎


お遊戯室に園児のみんなが
がんばって作った作品を展示しました!(^^)!


ももさんから年長さんまで
とても上手にできたよね^^


いろんな顔のおひなさまがならんでいます♥


ニコニコ(^^♪のおひなさま


すました顔のおひなさま(*^▽^*)が
せいぞろい


課題をきめて絵を描きました


絵の具やクレヨンを上手に使って


すてきな絵が完成しました!(^^)!


年長さんは冬から始めた習字
なれない筆でがんばって書いたよね



わくわくゲームコーナーでは


輪投げをしたり


バザーコーナーでは


パンやおだんごの販売😊


おとうさんやおかあさん
おじいちゃんにおばあちゃん
たくさんの人が見にきてくれたよね


とてのステキな楽しい作品展になりました
ありがとうございました
(*^▽^*)

2018年1月21日日曜日

1月19日 コマ回し大会

1月19日と21日は新年お楽しみ会です。
感染症が流行っているため行事の予定を
変更して19日はコマ回し大会で~す。


遊戯室では順番にコマ回し大会が始まりました。
最初は年長のばななさん・おれんじさんです。


ばななさんの男の子、女の子
続いてはおれんじさんの男の子、女の子の順で
進んでいきます。


コマが最後まで止まるまでが勝負です(๑•̀ㅁ•́๑)✧


誰のコマが1番長く回っているかな?
コマが回るのを止めたら座ります


先生がきろくをつけます!!
誰が一番かな~v(*´∀`*)v


みんな真剣です(๑•̀ㅁ•́๑)✧


よ~いスタート!!


回った!回った!
結果はどうかな?ワクワク( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪


表彰式で~す!(^^)!
一番長く回せたお友達にみんなで大拍手(。◕ ∀ ◕。)


次は、年中のめろんさん、ぶどうさんの番です。
みんな上手に回せるかな?


きれいに糸をまけました(^^♪


いざ!!勝負(・ω<)☆


上手に回せたね(^^♪
 思わずガッツポーズ(° ꈊ °)✧キラーン


回れ~回れ~♥
みんな気合もはいってました!!


結果発表で大喜び٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
みんなで楽しくこま回しができました♥
楽しい一日でした♪♪♪

12月22日 もちつき大会



きょうは子どもたちのおじいちゃんにお手伝い
をいただきもちつき大会をしました(^^♪


はじめはおじいちゃんたちがもちをつきます!(^^)!
ヨイショ!ヨイショ!


ついたおもちをまるめてみました♥(^^)♥


さてつぎはみんなの出番!!
ヨイショ!ヨイショ!みんな大きな声で
掛け声(^O^)/


きねは重かったかな??
みんなで楽しくもちつきができました💓
ついたおもちは給食でおいしくいただきました(。◕ ∀ ◕。)