9月26日、
今日は歩き遠足の日✨
残念ながら雨模様☔なので
年長さんだけが約15分の道のりを
関原コミュニティーセンターさんへ
歩いて行くことになりました
他のみんなは
園内でお楽しみをします✨
お友だちと手をつないで
安全に気をつけて歩いたね😊
横断歩道の前
上手に渡れるかな?
車が止まってくれたよ🚗
手を上げて素早く渡ります
みんなしっかり
手を上げて渡れたね✨
関原コミュニティセンターへ到着!
無事ついて良かったね😉
長ズボンをたたんだら
ポンポンを持ってエイエイオ~!!
場所の確認をしたあと
集合写真を撮ったね📸
それではダンスを始めるよ!
音楽に合わせて
ポンポンをフリフリ🎵
ノリノリで踊ったね😆
みんなでキメポーズ!!
次はみんなが大好きなバルーン
ふんわりと膨らんだよ!
みんなで力を合わせて
上手にできたね✨
お水を飲んだらリレーを開始🏃🏻♀️
白チーム・赤チーム・
青チーム・黄色チームに分かれて
よーいドン💨
「がんばれー!」
お友だちの走りに
たくさんの声援が飛びます😊
一生懸命に走って
バトンをしっかり渡すことができたね!
みんなの本気の走り🏃🏻♂️
カッコよかったよ!
1回目は白チームの勝利!
2回目の第1位は青チームでした✨
ビブスを片付けたらお水を飲んで
鬼ごっこを初めま~す!
ピンクのタスキが鬼さん👹
攻める人と守る人をジャンケンで決めたよ
それでは、よーい、スタート!
泥棒を捕まえられるかな?
捕まった泥棒さんが
助けを待っています
「うわぁ!捕まった💦」
おっと!危ない!
上手によけたね😉
続いては先生も鬼になりま~す👹
園長先生も一緒に
よーいスタート!
みんな速いね💦
なかなか捕まりません😫
続いてはドッヂボール✨
先生 VS 子どもたち
力強く投げるお友だち😲
先生チームも負けないぞッ
剛速球!!
良ーく狙って…
先生とのゲームは
先生対年長さんは年長さんの勝ち~
「やった~!!」😆
今度は子どもたちだけで
2チームに分かれたよ
容赦のない攻撃💦
白熱の戦い!!
とっても盛り上がったね😊
この後、おいしいお弁当を食べた
年長さんたちでした✨
ここからは園でお弁当を食べる
年中さんの様子です🍱
ごほうびのお菓子をもらって
うれしいね💕
みんなで「いただきまーす!!」
大好物がいっぱいのお弁当🍱
みんなニッコニコで頬張ってます😋
パクッ!
「おいし~い💕」
お友だちとワイワイお話しながら
楽しい時間を過ごした
年中さんでした😄
こちらは年少さんの
お弁当タイム🍱
いつもと違うランチタイムは
ワクワクするね😉
おにぎりをパクリッ🍙
おっきなお口でいただきまーす😋
愛情いっぱいのお弁当を
ペロリと食べた年少さんでした✨