12月8日は成道会と言って
お釈迦様がお悟りを開いた日です😌
4月8日の花まつり
2月15日の涅槃会とともに
三大法会と言われる
大切な行事のひとつ
「今日はおしゃかさまが
お悟りを開いた日だよ」
「お釈迦様は、寝ないで、食べないで
みんながどうすれば
幸せになれるか考えたんだって」
みんなで合掌します
「1人の拍手は小さいけど
みんなでやると
大きな拍手になるでしょう?」
「みんなで協力して色々なことをやろう!
良くできたらありがとうございますと言おう!
命は大切!
ということをお釈迦さまが気付いた日だよ😊」
「みんなの命も大事。自分も大事。
友だちや先生も大事にできるように
お祝いをする日です😌」
みんなで歌を歌ったよ😃
♪『成道会の歌』
♪「今日はめでたい成道会
みんなで楽しくうたいましょ!」
もう一曲
♪「わたくしたちは
みんな仲良くあそびます」
とっても上手に歌えました✨
先生たちがお悟りのことを
劇で教えてくれました😉
劇『お釈迦様のお悟り』
はじまり、はじまり~👏
ある日、こども園の子どもが
「シャベルが欲しかったら
友だちのを取っちゃえ!」と考えました😣
真剣な表情の子どもたち
「悪魔の誘いに乗っちゃダメダメ!」
今度は給食の時間🍴
悪魔があらわれます…
「ぼくの嫌いな魚とニンジンが入ってる…
好きな物だけ食べよう!」
「ダメだ!ダメだ!
そんな悪魔の誘いに乗っちゃダメ!」
「がんばって嫌いなものも食べようね」
お帰りの時間🕙
チャックが一人で占められない子ども…
「できないなら何もしなくていいぞー
服も着なくてもいいぞー😈」
「最後まであきらめないで!」
「がんばれば、出来るんだね✨」
「みんな悪い子にならないな…👿」
悪魔たちがみんなの所に来たぞ💦
「来ないで~😫💦」
「みんな悪魔に負けちゃいけないよ!
悪魔!消えてしまえ!」
悪魔退散!!
「そうだ!わかったぞ✨
強くて優しい心を持つことが
大切なんだ!!」
「ののさまが答えを見つけた日が
12月8日の成道会だよ。
みんな正しい行いをしてください✨」
「最後に聞くよ👂
楽しい、うれしい、悲しい
色んな気持ちはどこで感じる?」
「心!!」
「心ってどこにある?」
心臓に手をあてて「ここ!」
「みんなの心の色は何色?
ピンクかな?」
「やりたくない時の色はピンクが黒に
変わる時もあるんじゃないかな」
「もしも黒になった子は
ピンクに戻ってくれるといいな😉」
「たたくのは、黒だよね。
あやまることができればピンクだよ」
「ありがとうございました!!」
みんな上手に聞くことができたね✨
おつかれさまでした😌
浄土真宗では11月28日の
親鸞聖人のご命日近くに行われる報恩講😌
せきはらこども園では
今年は11月20日に
大勢のおうちの方にお集まりいただき
子どもたちが毎日一生懸命に練習した
成果を発表する大切な日となっています✨
《年中 めろんぐみの発表》
めろん組さんの劇は
『めっきらもっきら どおん どん』
ふしぎなふしぎな
妖怪たちと人間の男の子の物語です😉
劇中で前転を披露✨
かっこよくキメポーズ😊
ふしぎな世界に迷い込んだ「かんた」
妖怪たちと順番に
遊ぶことになりました
「もんもんびゃっこ」の登場🦊
なわとびで遊んだよ
上手にジャンプできたね😄
個人技披露✨
「しっかかもっかか」と
モモンガーごっこでジャンプ!!
おっきなだるまさんを運んだよ💦
最後はおたからまんちんと
お宝交換遊び🌟
みんなで
♪『あしたははれる』を
元気に歌ったね🎵
大きなお口をあけて
上手に歌えました😉
《年少 ももぐみの発表》
ももぐみさんが
ステキな衣装を着て登場✨
ディズニーの
♪『アンダーザシー』🌊を踊ったよ
元気いっぱいのかわいいダンスに
おうちの人もニッコリ😊
はなかっぱの♪『スマイル』の曲で💕
頭の花がかわいいね!
「は~なさ~けぱっかん!」
カワイイはなかっぱたちでした😄
♪『ヘンシンベルト』では動物に変身!
ネコにサルにパンダに変身
「とう!」
カッコよく決まったね✨
真剣な表情も素敵です😊
みんな揃ってトトロの
『さんぽ』を熱唱🎵
「あーるーこー♪あーるーこー♪」
大好きなお歌、とっても上手だったよ😊
笑顔がとってもステキ💕
《年長 ばななぐみの発表》
献灯の様子
背筋がピン!と伸びてかっこいいね😉
献花で上手にお花を
お供え出来ました🌼
1年を通して
練習を頑張った和太鼓披露🥁
『関原まつり音頭』
ポーズがかっこよく決まったね😆
力強い太鼓の音🌟
練習の成果がバッチリだったね!
2曲目は『火焔太鼓』🔥
太鼓の迫力に
会場は拍手喝采でした😌
たくさん練習してきた
劇『金太郎』の
はじまり、はじまり~🌟
「金太郎」の登場!!
金マークの腹掛けが似合ってるね😊
キツネさん登場~🦊
おすもう勝負だ!!
見合って見合って~!
つづいてはウサギさんが登場🐰
この勝負、金太郎の勝ち~!
おさるさんとも勝負🐵
金太郎さん、強いねー!!
やさしいお母さんズ💕
きのこを採ったよ🍄
うさぎさんは
きのこをもらって大喜び💓
最後は、くまさんとの大勝負😠
お互いに「負けないぞ~!」
「はっけよ~い!のこった、のこった!」
勝負の行方は…
「金太郎の勝ちー!!」
そこに現れたのはお殿様🌟
「家来になって
都で鬼退治👹をしてくれないか?」
家来になった金太郎
お殿様と一緒に鬼退治へ👹
悪い鬼とご対面👹
鬼さん、金棒を持って
強そうだね💦
お相撲勝負で決着をつけよう💪
勝負の行方は…
「金太郎の勝ちー!!」
物語は大団円を迎えました✨
最後まで劇をやりきった
ばななぐみさんのお顔は
とても生き生きと輝いていたよ😄
めでたし、めでたし✨
最後は手話を交えての合唱
♪『笑顔いきいき』
一生懸命に練習した手話
とっても上手にできていました✨
年長最後の発表会
とってもステキだったよ😉
お疲れさま✨