6月14日(土)は
関原こども園の運動会✨
元気に入場です!!
開会式が始まります
『はじめのことば』が
とっても上手に言えたね😊
園長先生のご挨拶
ポンポンを振って元気に応援🎵
応援のお返しです🌟
体操をして
ウォーミングアップ!
最初の種目は『ダンス・バルーン』
ブラザービートのリズムに合わせて
「シェー♪」の決めポーズ🌟
バルーンの演技も
とってもステキでした😉
ももぐみさんのかけっこ🏃
「いちについて… よーい、どん!!」
一生懸命走っているね✨
ゴール!!
めろん組さんの『かけっこ』の様子
「負けないぞー😆」
大きく前後に腕を振って
はやい、はやい!
未就園児・未満児のお友だちの
『ちびっこレース』
小さなおててで頑張ったよ😊
ももぐみさんの
親子競技『サンバ玉入れ』
♪「マツケンサンバ」を親子で踊って
玉入れ開始ー!!
「がんばれー!あっ、入った!!」
「いーち、にーい…」
勝負の行方は…
勝利チームは大喜び😁
ばなな組さんも親子玉入れ
がんばるぞー!「オーッ👊」
よーく狙いを定めて…
「やった!!はいった!!」
親子で力を合わせて玉を入れたよ✨
ばなな&めろん組さんによる
『綱引き』は気合十分💨
「オーエス!オーエス!」
足を踏ん張って
力いっぱい引っ張ったね😄
「やったー!勝ったー😆✨」
うれしいね!
小学生レースは巨大バトンリレー😁
上手にバトンをつないで
会場を盛り上げてくれました✨
めろん組さんの親子競技は
たくさん練習をして
上手になったサーキット😄
マット運動もお手のもの✨
最後は競技の花形『年長リレー🌟』
チームで作戦をねって
たくさん練習してきました
年長さんたちの本気の走り
とってもカッコよかったね😄
1位は青チーム🏆
どのチームもとってもがんばりました💮
あっという間に閉会式です
副園長先生のご挨拶を聞きました👂
最後に親子ダンスを踊ったよ💃
親子で仲良くレッツダンス!!
がんばったごほうびは
ステキなメダル🥇
首にかけてうれしそうなお友だち😄
おみやげをもらって無事閉幕🎊
お疲れさまでした😌